「ちりめん街道」と
    「どぶろく民宿」


         2005.3.20〜21

 どぶろくを飲ましてくれる民宿があるので、自転車ツアーを兼ねて行くことにした。

 旧但東町にある民宿である。
「風の又三郎」に出てくるような、小屋に泊まってどぶろくを飲む。酒の肴も手作りこんにゃくやあゆの炉辺焼きなど酒好きにはたまらない。

翌日は自転車で峠を越えて、隣の京都府加悦町に行く。昭和の初期にちりめんで栄えた町で風情のある町並みが残る。 中でも「旧尾藤家」が一般開放されており、ちりめんの取引で財を成した旧家の内部はとても見ごたえがある。
コース
但東町→滝峠→大椿→加悦町(ちりめん街道)→加悦鉄道跡サイクリングロード→古墳→加悦奥峠→但東町
                 50km

兵庫県と京都府の境に峠が2つあり、かなりしんどい。
    (メロン)
雪の残る「加悦奥峠」 いい感じの峠でしょう。