備中高梁とべんがらの町吹屋1
|
日程:2007年9月24日(月)・25日(火)
早朝6時ごろ、自転車を車に積み自宅を出発。山陽道と岡山道を走り、2時間ほどで高梁市最寄の賀陽インターチェンジに着き、国道484号線を通り高梁市に入る。
前日予約しておいたJR備中高梁駅近くのホテルの駐車場に車を停めて自転車を組み立てる。9時過ぎにサイクリングをスタートし、成羽川沿いに国道313号線を走り、川上町で県道33号線(新見川上線)に入り、吹屋ふるさと村を目指す。吹屋ふるさと村まで3kmほど手前の梶平口バス停で右折し登り道に入る。 |
 |
 |
 |
所々かなり狭い急坂を登りきって、目的地の「吹屋ふるさと村」に正午ごろに到着する。 |
ふるさと村を散策して昼食の後、近くにある映画「八つ墓村」の撮影に使われた豪農の屋敷「広兼邸」に向かう。 |
 |
 |
広兼邸を見学した後、国道より立派な広域農道を快適に走り高梁市方面へ。途中で「中国自然歩道」となっている県道300号線に入り成羽町に下り、国道313号線で高梁市内に戻ったのが、午後3時40分ごろ。 |
  |